グッドカル 1kg

グッドカル 1kg

販売価格: ¥3,200(税込)

重量: 1kg

在庫あり
数量:

商品詳細

カルシウムとリン酸を同時補給
グッドカルは特殊な製法により、細胞を強化するカルシウムと着花、着実や果実の色づきを促進するリン酸を一度に施用できる画期的な葉面散布肥料です。

●特長
・通常カルシウムとリン酸を混合すると両者が化合して沈殿を生じます。グットカルはリン酸成分とカルシウム成分が化合しない原料組み合わせを採用し、これまで出来なかったリン酸とカルシウムの同時散布を可能にしました。これまで別々に散布しなければならなかった手間を省くことができる画期的な葉面散布用肥料です。
・カルシウム、リン酸に加え、光合成やタンパク合成などに重要なカリを添加しました。柑橘果皮障害などのカリ欠乏症を予防します。
・果樹、野菜、花など多くの作物で、カルシウム欠乏の予防、着色などの品質改善、保存性の改善などに効果を発揮します。
・製品は白色微粉末です。500〜1,000倍の水に溶かして葉面散布してください。養液土耕などの点滴灌水施肥機を利用していただくこともできます。

含有成分量(%) 水溶性石灰:10.5% 水溶性リン酸:7.0% 水溶性カリ:3.0%


●使用方法
・水で500〜1,000倍に希釈、葉の表裏、新梢、茎が十分に濡れるように散布する。
・浸透剤の加用は効果を高めます。
・散布は夕刻または早朝に行い、特に高温期の日中散布は避けること。




●使用上の注意
・希釈した液は一度に使い切ること。
・多湿な場所は避けて、密封して保管すること。
・強い毒性はありませんが、手などに付着した場合十分に洗い流すこと。
・幼児の手の届かない所に保管すること。
・食べ物ではありません。口に入れないこと。
・多くの農薬と混合できますが、念のため少量でテスト後に使用すること。
・アルカリ性農薬、銅剤との混合は避けること。
・一般の液体肥料との高濃度混合はしないこと。


●グッドカルの内容
・グッドカルのカルシウムは、キレートカルシウムと乳酸カルシウムを使っています。これまで、カルシウムの葉面散布は、塩化カルシウムや硝酸カルシウムが用いられることが多かったのですが、これら無機カルシウム塩は薬害が出やすい割には効果が小さいという欠点がありました。カルシウムの有機酸塩は施用効果が高く、薬害の発生も少ないことが分かり、日本国内では広く用いられております。一般にはギ酸塩、酢酸塩などが使われることが多いと思われますが、乳酸カルシウムやクエン酸カルシウムも実用的な施用効果は変わりません。グッドカルではリン酸と結合しにくく、障害発生の少ない乳酸カルシウムを採用しました。
・カルシウムは、吸収後の体内移動の悪い養分です。これは、導管や師管などの中をカルシウムが移動する間にリン酸や有機酸などと結合し、沈殿などを生じるためと解釈されています。グッドカルでは、リン酸などと結合しない、体内移動性が良いとされているキレートカルシウムを採用しました。キレートカルシウムとは、養液栽培や葉面散布肥料として広く用いれられているキレート鉄などと同じような化合物です。キレートカルシウムの高濃度散布は、ごくまれに薬害を発生することがあります。通常の使い方でグッドカルを施用されている限り、薬害が問題になることはないと思われますが、高温期の散布濃度は厳守するようにしてください。
・グッドカルのリン酸はポリリン酸を使っています。
ポリリン酸とは、オルトリン酸(一般肥料の水溶性リン酸)が数個結合したリン酸です。ポリリン酸は、イオン封鎖作用を有しており、カルシウムなどの金属と結合しにくい、リン酸です。施用効果は、オルトリン酸と大差ありません。
リン酸は葉面吸収の速度が特に遅い要素です。長時間カルシウムと結合しにくく、オルトリン酸と施用効果が変わらないリン酸ということでポリリン酸を採用しました。
・グッドカルのカリは、養液栽培用の高純度硫酸カリウムを用いています。